近畿高校バレー男子 近江4強ならず。市尼崎が 2年連続V

MOMO-TARO

2011年07月26日 22:29

平成23年度近畿高校バレー優勝大会最終日は25日、
和歌山ビッグホエールで行われ、男子決勝は市尼崎(兵庫)が、
清風(大阪)を2-0のストレートで下し、2年連続5度目の、
優勝を果たしたそうです。
(参考画像は、下記リンクから)

相手の多彩な攻撃に苦戦したが、2年生中心の攻撃陣が踏ん張った。
市尼崎は今大会、1セットも失わない完勝だったと言う事です。
3位は開智(和歌山)と社(兵庫)。


滋賀県勢から唯一、8強入りを果たした近江は準々決勝で、
清風(大阪)と対戦、善戦するも敗れたと記事に載っていました。

近江は第1セット序盤、セッター手原の巧みなトス回しと川口、
藤田らの強烈なスパイクで流れを引き寄せた。
しかし中盤からは肝心の場面でレシーブをミスするなど、
失点が連続し、徐々に点差を広げられたそうです。

終盤もサーブカットの乱れから選手たちに焦りが広がり、
相手の高さあるスパイクを思いのままに決められ、
セットを奪われたと言う事です。

逆転を目指す第2セット、序盤から藤田や山口が高い位置からス、
パイクを打ち込むも、相手のブロックに阻まれ苦戦する。

それでも中盤には手原や吉川の懸命なブロックに加え、
得意のコンビバレーで一時は19-19の同点にまで追い上げ、
その後は1点を奪い合う展開となったが、
相手のフェイントを織り交ぜた攻撃に翻弄された。
最後は藤田が意地のスパイクを放つも得点できず、
敗退したと言う事です。


やっと近江高校も全国で通用するように成ってきましたねぇ。

近畿でベスト4、全国でベスト8を目指すように言ってきて、
あと一歩のところまで来ました。

インターハイでも、頑張ってほしいですねぇ。



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
↓↓
MOMO-TAROの日記BLOG≫ 
お祭り人MOMO-TAROのチェキポン日記BLOG
http://momotaro3.chekipon.jp/
(リンク記事UPが時間差で遅くなることが有ります)
過去の関連日記、画像等はチェキポンBLOGの同じ日付の日記をご覧ください。

過去の〔MOMO-TAROの滋賀咲くBLOG 〕ブログは・・・
http://momotaroo.shiga-saku.net/ 滋賀咲くBlog
http://momotaro.shiga-saku.net/ 以前の滋賀咲く
足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール

-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
過去の関連・・・MOMO-TAROの日記BLOG
ビーチ・バレーボール のカテゴリーの日記ブログ一覧
http://momotaroo.shiga-saku.net/c27147.html


MOMO-TAROの日記BLOG
http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG 
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のチェキポンブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f   アメブロ 
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター

〔ツイートする〕 〔いいね!〕クリックで紹介お願いします!
  ↓ ↓          ↓ ↓


関連記事