女子実業団駅伝日本一を決める、第31回全日本実業団対抗
女子駅伝が18日、宮城・仙台市で行われますね。
(参考画像は、下記リンクから)
「日本三景」の一つ、松島から仙台市陸上競技場までの
42.195キロを6人の選手がたすきをつなぐ今大会で、
今年から、開催地を岐阜から宮城に変え、全国から33チームが集まり、頂点を目指すと言う事です。
注目は連覇を狙う天満屋で、西日本予選でもアンカーの重友梨佐が
ゴール直前での逆転劇を演じ、初優勝。
中村友梨香ら実力者をそろえ、勢いそのままに、仙台に乗り込む。
また、前回準優勝の第一生命にはエースの尾崎好美がおり、
上位に食い込んでくることが予想されるそうです。
さらに、小林祐梨子擁する豊田自動織機、女王の座奪還に燃える
三井住友海上など、強豪チームも虎視眈眈と上位を狙うと
記事に載っていました。
そのほか、ワコールの福士加代子、先月の横浜国際女子マラソンで
優勝した木崎良子(ダイハツ)、ルーキー・西原加純(ヤマダ電機)ら
注目選手の走りからも目が離せない。
三井住友海上の3連覇(03〜05年)以来、女王の座が目まぐるしく
入れ替わっている全日本実業団対抗女子駅伝。
今大会も各チームの戦力差が拮抗(きっこう)しているだけに、
優勝争いは混戦模様だと言う事です。
また、昨年には宮城開催が決まっていたが第31回に限り、
東日本大震災復興祈念大会と位置づけられ、復興に向けて
歩みを進める被災地を勇気づけるそうです。
今回も混戦で、順位の入れ代わりも多いでしょうし、
注目選手も多くて、楽しみですねぇ。
この日記
blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
↓↓