この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月02日

小沢一郎元秘書石川議員、11歳下の女子アナとスピード婚

小沢一郎民主党元代表の資金管理団体の収支報告書虚偽記入
事件で有罪判決を受け、控訴した石川知裕衆議院議員(38)が、
BS11のアナウンサー・阪中香織さん(27)と結婚することが
わかったそうです。
(参考画像は、下記リンクから)

石川議員は1日、地元の北海道帯広市で集会を行い、支援者らに
「議員辞職して一審判決を受け入れることはない。
決してくじけない」と語ったという事です。

そして、集会後の会見で結婚について報告。関係者によると、
2人は今年5月に交際をスタート。
周囲には、判決直後に結婚の意思を報告していたそうで、
交際約5ヵ月でのスピード婚となったと記事に載っていました。

石川氏は30日夜、取材に対し「地元の選挙区でもある帯広市に
10月3日、婚姻届を提出いたします」と答え、挙式などの予定は
まだ決まっていないと言う事です。

阪中アナは聖心女子大文学部出身で、BS11では硬派の
報道番組を担当していたそうです。


スピード婚と言うと、妊娠の可能性も気になりますが、
前途多難な新婚生活に成りそうですねぇ。



この日記blogの写真など詳しくは・・・下記へ 
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓


続きを読む



Posted by MOMO-TARO at 17:37 Comments(0)●政治・選挙

2011年09月12日

「放射能発言」オフレコ漏れ? 今日にも経産大臣を決定



野田佳彦首相は11日、東京電力福島第1原発事故をめぐる
不適切な言動で引責辞任した鉢呂吉雄前経済産業相の
後任人事の調整を進めたそうです。

人選を急ぎ、12日中に新閣僚の皇居での認証式を終え、
態勢を立て直した上で、13日召集の臨時国会に臨む考えだと
記事に載っていました。


藤村修官房長官は11日午後の記者会見で、鉢呂前経済産業相の
「放射能を付けたぞ」という趣旨の発言が報道されたことについて、
民主党幹部が経緯を検証し、今後のメディア対応も検討する意向を
示していることを明らかにしたと言う事です。

オフレコの非公式懇談での発言などが報道されたことを
問題視しているとみられ、藤村長官は、鉢呂氏と記者団の
やりとりに関し「今後の報道との付き合いにおいても、
少し検証しないといけないと(党側から)聞いている」と説明。
また、「報道されている件は非公式懇談で(出たもので)、
報道と本人の言っていることが違うようだ」と指摘した上で、
「ちょっとこの問題は重要なので、輿石東幹事長の方で少し
動くかもしれない」と語ったと言う事です。

この記事のコメント欄には、下記のような書き込みが・・・
---------------
>記者「大臣(作業服)着替えてないんですか」
⇒鉢呂大臣「今福島から戻ったばかりだ、そんな暇ないよ」
⇒記者「じゃ福島の放射能ついたままですか」
⇒鉢呂大臣やや怒って、一歩近づいて「それがどうした?
放射能つけてやろうか?」

メディア規制はともかく、最近のマスメディアの
モラルのなさには大いに問題ありだと思う。
---------------

また、辞任会見でも元大臣への質問に対して、
他の記者から、失礼だと注意された記者もいたそうです。

どんな状況でも問題発言する大臣もダメですが、
オフレコでの発言を表に出せばマスコミとの信頼関係は、
無くなってしまいますから、そんな記者の会社は、
シャットアウトしなくては成りませんねぇ。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 09:12 Comments(0)●政治・選挙

2011年09月06日

たばこ1箱「700円目指す」小宮山厚労相が首相と対立?



小宮山洋子厚生労働相は5日の記者会見で、たばこの価格について
「データからすると700円台まで(値上げしても)税収は減らない。
そこまではたどり着きたい」と述べ、来年度以降、
700円を一つの目安にたばこ税を増税する考えを示したそうです。
(画像は下記リンクから・・・)

愛煙家の野田佳彦首相は財務相時代、たばこ税増税に慎重な
姿勢をみせており、早くも“閣内不一致”となったと言う事です。

小宮山氏のたばこ嫌いは政界では有名で、超党派の
禁煙推進議員連盟に所属しており議連幹事長も務め、
会見では「日本は非常にたばこの価格が安い。
世界平均は600円台だ」として、毎年100円ずつたばこ税を
引き上げ、禁煙を促すべきだとの持論を展開。

「たばこ事業法で財源を財務省が所管するのもおかしい。
厚労省が持つ方向で協議したい」と述べたと記事に載っていました。


もう、たばこを止めてから随分と経ちますが、
今の喫煙者への待遇は可哀相ですね。

一箱1000円くらいにして、税金に貢献すれば、
外や隅っこでは無くて、ちゃんと喫煙室の整備を主張して、
大きな顔で喫煙すれば良いのだと思いますねぇ。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 06:45 Comments(0)●政治・選挙

2011年08月27日

民主党代表選、小沢氏は海江田氏支持―最多5人出馬



民主党代表選は27日午前10時半に立候補受け付けを締め切った。
前原誠司前外相、馬淵澄夫前国土交通相、海江田万里経済産業相、
野田佳彦財務相、鹿野道彦農林水産相以外に届け出はなく、
5氏による「乱戦」が確定した。
(画像は下記リンクから・・・)

2日間の選挙期間を経て、29日に党所属国会議員398人による
投票で新代表が選出される運びだと言う事です。

選挙戦は、菅政権の中枢を占めた主流派を支持基盤とする
前原氏と、「脱小沢」路線転換への期待を担う海江田氏の争いを
軸に展開される見通し。

前原、野田両氏が主流派の分裂選挙を迫られるのに対し、
海江田氏は小沢一郎元代表が率いる党内最大勢力や
鳩山由紀夫前首相のグループの支持を得て、第1回投票で
過半数の得票を目指す記事に載っていました。


1回目で、過半数を越えると、小沢グループが支持する、
海江田さんでしょうが、それでは小沢さんの言いなりの、
政府に成ってしまいますから、2回目の投票にもつれ混むと前原さんの可能性も
出てきますから、1回目の投票と2回目の投票の裏工作が、
どう展開されるかによって結果が変わりますねぇ。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 12:43 Comments(0)●政治・選挙

2011年08月11日

8月内に新首相。民主党代表選28日…権力抗争開始

菅直人首相は10日の衆院財務金融委員会で、特例公債法案と、
再生可能エネルギー固定価格買い取り法案の成立後に、
「まず民主党代表選を速やかに行い、新代表が選ばれた時には
私の首相という職務を辞する」と述べ、「退陣3条件」の、
残り2法案成立後、できるだけ早く代表選を実施する考えを、
示したと言う事です。
(参考画像は、下記リンクから)

2法案は26日までに成立する見通しで、民主党執行部は、
28日に代表選を行う方向で調整に入ったそうで、
31日までの今国会中に衆参両院で首相指名選挙を行い、
早ければ8月中に新首相が誕生すると言う事です。

代表選挙に出馬の意向を示していて本命視されている、
野田佳彦財務相は、10日の衆院財金委員会で早速、税制改正への、
姿勢を問われ、「将来世代をおもんばかった政治を
実現しなければならない。
覚悟と段取りを持ってチャレンジしたい」と決意を示し、
小沢鋭仁元環境相は同日夜、同党の中堅・若手議員と都内の、
居酒屋で懇談し、「でき得るならばチャレンジしたい」と、
述べ、出馬への意欲を改めて示したと言う事です。

馬淵澄夫前国交相もインターネット番組で「増税は、
今やるべきではない」と重ねて主張。
鹿野道彦農水相も9日夜、若手約30人との会合で、
「私も相当な決意を持ってやらなくてはいけない」と訴えたと、
記事に載っていました。

11日午前には民主党の各グループが会合を開催。
仁義なき権力闘争が幕を開けたと言う事です。


誰か、ボクらの生活を守れる人にお願いしたいですねぇ。

政党や、自分の議席などを守りたい人には任せられませんね



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓


続きを読む



Posted by MOMO-TARO at 21:18 Comments(1)●政治・選挙
プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。          気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow 携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/        【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE