この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月22日

今日の琵琶湖の夕方には色んな人たちが来てました。



今日の琵琶湖は、午後から暖かくて、夕方には色んな人たちがが、
湖畔に来ていました。

彦根港では、モーターボートを動かす人や、魚釣りをする人。

松原水泳場には、冬の前の風物詩に成っている赤カブラの天日干しの、
取り入れ作業に来ている業者の親子。
ウォーキングする人、犬の散歩をする人、ゴルフの素振りをする人。
アベック、写真を撮っている人・・・そして沖には、ウィンドサーフィンの学生。

暖かい中でも、冬が近い事を感じさせる景色でしたが、
とても大きくて優しい夕日は、湖面のように、穏やかな気持ちにさせてくれて、
忙しい中で、無理してでも作りたい、大切な時間に感じました。





Posted by MOMO-TARO at 19:59 Comments(0)

2012年04月09日

ゴルフの石川遼くん婚約発表!安岡力也さん心不全で死去



歌手で俳優の安岡力也さんが8日、都内の病院で心不全のため
死去したことがわかったそうです。64歳。
(画像は下記リンクから・・・)

05年2月に多発性肝のう胞症のため手術を受け、06年には四肢に
力が入らなくなる難病「ギランバレー症候群」と診断された
安岡さんは、10年5月には芸能界に復帰したが、同年9月に
多発性肝のう胞症、肝硬変、肝細胞がんを併発。
長男・力斗さんの肝臓を移植する手術を受け、闘病中で
数日前に、様態がわるいと記事に載っていました。

安岡さんは64年、映画「自動車泥棒」でデビューし、
66年「シャープ・ホークス」のボーカルとして歌手としてもデビュー。
80年代にはバラエティ番組「オレたちひょうきん族」(フジテレビ系)に
ホタテマンとして出演し、人気を集めました。

故人の功績を讃え、ご冥福をお祈り申し上げます。



一方、男子プロゴルファー・石川遼(20、パナソニック)が8日、
予選落ちしたマスターズから帰国、成田空港で会見後、
交際が報じられていた幼なじみの一般女性(20)と3月に
婚約したことを認めたと、9日付のスポーツ紙が報じています。

石川は報道陣に対し「先月、中学校の同級生と婚約しました」と
婚約を発表し、今後についてはまったく決まっていないそうで、
あくまで婚約であって結婚ではないとコメントしたという事です。

石川の交際については昨年10月、母親が代表取締役を務める
マネジメント会社「ケーアイ企画」からマスコミ各社宛てに送られたFAXで、
「石川遼にはお付き合いしている女性は存在いたします」と
認めていたそうです。



芸能界で一時代を築いた安岡力也さん・・・
次世代を担う石川遼くん・・・
こうして、どの世界も世代交代し、歴史が作られていくんですね。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
チェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 09:58 Comments(0)

2012年03月05日

女子ゴルフ、美しすぎる新星!斉藤愛璃、日本人最速V



昨日の「ダイキンオーキッド・レディース最終日」(琉球GC)
日本女子ツアーに、ニューヒロインが誕生したと言う事です。
(画像は下記リンクから・・・)

昨年のプロテストに合格したルーキーの斉藤愛璃(22)
=程ケ谷CC=が、三塚優子、李知姫(韓国)とのプレーオフを制して
プロ初優勝を飾ったそうです。

2年前からツアーに参戦し、9試合目でのスピードV。
“ビジュアル系プロ”が、女子ゴルフ界に新たな風を吹き込み、
ツアー出場11試合目(アマチュア時代を含む)での初優勝は、
日本人最速となる快挙だと言う事です。


夢のようだった。「まさか、私が優勝できるなんて…」。
2年連続で韓国勢に奪われていた開幕戦の優勝を、
何と22歳のルーキーがもぎ取った。
ヒロインにのし上がった斉藤は、かみしめるように口を開いた。

2日目に8バーディー、ボギーなしという驚異的なスコアで
単独首位に立ったことも、最終日に最終組で優勝を争うことも
想定外の出来事だったと記事に載っていました。

出だしで大ダフリと3パットでダブルボギーをたたき、
一時は首位の座を明け渡した最終日。
「ほかの選手を気にしていた」という自分に気付いた。
3番で約20メートルのチップインバーディーを仕留め、
いつもの自分を取り戻したそうです。

とはいえ、ゴルフの恐ろしさを知らされた1日だった。
優勝が見えた17番に続き、1打リードで迎えた54ホール目に、
まさかの3パットで連続ボギー。
勝負は3人によるプレーオフに持ち込まれた。
相手はプロ15勝の李知姫と、抜群の飛距離を誇り、
昨年の日本女子プロ選手権を制した三塚。

4アンダー、10位から出た三塚は正規のラウンドを
7バーディー、1ボギーで、李は5アンダー、7位から出て67と
スコアを伸ばした。
斉藤は11アンダーな前日単独首位で迎えたが、途中で2に後退。
後半で首位に立ったが18番で痛恨の3パット・ボギーをたたいて
後退し、2人に並ばれたが、しぶとくプレーオフを制した。


最終日を首位で迎えたプレッシャーが強ければ、
前半で2位に成ったところで脱落する事が多いでしょうが、
そこらから首位を取り戻しても、ダブルボギーで向かえる
プレーオフで、力が出せるルーキーってスゴイですねぇ。

安藤美姫に似た、美しすぎる新星ゴルファーとしても
人気が出そうですね。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 15:32 Comments(0)

2012年01月09日

『期待の新成人ランキング』 石川遼、夏帆、前田敦子



9日は成人の日。芸能界やスポーツ界で活躍する91年4月〜
92年3月生まれの新成人は、「AKB48」の前田敦子、
高橋みなみ、板野友美ら計15人や、女優の瀧本美織、
プロゴルファーの石川遼選手、プロ野球・西武の菊池雄星投手
などがいると記事に載っていました。

総務省によると、91年生まれの新成人(1日現在)は
122万人(男性62万人、女性60万人)と5年連続で
過去最少を更新し、第1次ベビーブーム世代によって
新成人が過去最高だった1970年(246万人)の半数を
初めて下回り、総人口に占める割合も0.96%と
昨年に続いて1%を割っていると言う事です。


ORICONでは『今後さらに飛躍すると思う“期待の
新成人”』をテーマに調査を実施した結果、数々の最年少記録を
打ち立ててきたプロゴルファー【石川遼】選手が圧倒的な
支持を得て首位を獲得したそうです。

次いで、女優として演技の幅を広げ続ける【夏帆】が2位。
女優やソロCDデビューなど個人としての活躍も目立つ
AKB48の【前田敦子】は3位にランクインしていると言う事です。

続く4位は、昨年メンバー初のソロデビューを果たし
話題となった【板野友美】、7位は、持ち前の明るさで
バラエティほか多方面での活躍が期待される【高橋みなみ】。
8位には、前回の総選挙で3位に急上昇した【柏木由紀】の
名前が挙がるなど計4人がTOP10入りを果たし、
目下の勢いをうかがわせたと記事に載っていました。


◇芸能界、スポーツ界の主な新成人は以下の通り(敬称略)

逢沢りな(女優)▽有岡大貴(Hey!Say! JUMP)▽石川遼(ゴルフ)▽板野友美(AKB48)▽市川知宏(俳優)▽岡本玲(タレント)▽河西智美(AKB48)▽柏木由紀(AKB48)▽夏帆(女優)▽亀田和毅(ボクシング)▽河北麻友子(女優)▽菊池雄星(野球)▽北原里英(AKB48)▽寿美菜子(声優)▽早乙女太一(俳優)▽佐武宇綺(9nine)▽清水佐紀(Berryz工房)▽ソヒョン(少女時代)▽高城亜樹(AKB48)▽高橋みなみ(AKB48)▽瀧本美織(女優)▽嗣永桃子(Berryz工房)▽筒香嘉智(野球)▽外岡えりか(アイドリング!!!)▽トリンドル玲奈(タレント)▽ニコル(KARA)▽舟山久美子(タレント)▽前田敦子(AKB48)▽増田有華(AKB48)▽松山メアリ(女優)▽真野恵里菜(ハロー!プロジェクト)▽矢島舞美(℃-ute)▽悠木碧(声優)▽横山ルリカ「アイドリング!!!)▽
吉田えり(野球)▽渡部秀(俳優)


中には知らない人もいますが、こう言った新成人が、
それぞれの分野で頑張ってくれると、日本が元気に成りますね。



Posted by MOMO-TARO at 12:09 Comments(0)

2011年12月12日

ゴルフ3ツアーズは、女子が5年ぶり優勝。男子 は2位



プロゴルフの男子、同シニア、女子の各ツアーによる
団体対抗戦、日立3ツアーズ選手権は11日、千葉県の
キングフィールズGC(パー36)で行われ、女子が24.5点で
5年ぶり2度目の優勝、賞金3000万円を獲得したそうです。
2位は男子、3位はシニアだった。
(画像は下記リンクから・・・)

各ツアーから賞金上位選手など各6選手が出場。
インの9ホールを使い、一つのボールを交互に打つダブルスと
シングルスで争われ、女子はシングルスで大山志保、佐伯三貴、
アン・ソンジュ(韓国)が4アンダーをマークするなど男子、
シニアを圧倒したと言う事で、MVPには最多の6点を挙げた
佐伯が選ばれたと記事に載っていました。

今年で7回目を迎えた同大会はこれで、JGTOが通算4勝、
LPGAが2勝、PGAが1勝となったと言う事です。


中々、面白い大会ですよね。
しかし、日本の女子のレベルは本当に高く成って、
来期も国内、海外ともに活躍してくれると期待しています。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 08:23 Comments(0)

2011年12月02日

美脚にファン大興奮!KARAハラの太もも。吉瀬、古閑も



NHK紅白歌合戦初出場を決めたK-POP人気グループのKARAが
「第40回ベストドレッサー賞」のインターナショナル部門を受賞。
30日、都内で行われた授賞式にメンバー3人が参加したそうです。
(画像は下記リンクから・・・)

見事な脚線美を披露したハラ(20)は「とてもうれしい」と笑顔。
紅白出場決定に続くWオメデタに、ギュリ(23)とニコル(20)も
喜びいっぱいだったと言う事です。

また、今回は、KARAのほかに、インターナショナル部門で
韓国の6人組ダンスボーカルグループ「超新星」、
芸能部門で俳優の東山紀之さんと女優の吉瀬美智子さん、
スポーツ部門で先日、引退した元プロゴルファーの
古閑美保さんらが受賞したそうです。
(画像は下記リンクから・・・)

昨年12月に結婚した“新妻”吉瀬は、背中が透けた
セクシーな黒ミニワンピースで登壇し、「(夫は)今回の賞も
喜んでくれました。1周年のありがたいプレゼントです」と
感謝していたと記事に載っていました。


KARAも、吉瀬さんと古閑さんも大好きなんです。
皆さん、とても素敵ですよね。

ボク的には、今年の女性受賞者なは文句は有りませんね。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 01:41 Comments(0)

2011年11月20日

女子ゴルフ、古閑が現役引退。涙のミホスマイル

大王製紙エリエールレディース・最終日(香川・エリエールGC)
古閑美保は3バーディー、1ボギーの70で回り、
通算5アンダーの11位で、11年間のプロ生活に幕を下ろしたそうです。
(参考画像は、下記リンクから)

ツアー通算12勝。2008年には賞金女王にも輝いた。
明るい性格で人気選手としてゴルフ界を盛り上げてきた古閑は
「解放感というか、やり遂げた感がすごくある」と
晴れ晴れとした表情で、最終18番グリーンで涙ぐんだことには
「最近、数試合はずっと感情を抑えてやってきたので
最後は感情が高まった」と振り返り、「ファンあっての
プロゴルファー人生だった」と感謝の言葉を口にしたと
記事に載っていました。

同じくこの試合が最後の米山みどりは3アンダーの19位で、
14年間のプロ生活を終えた古閑は、明るく親しみやすいキャラと
歯に衣(きぬ)着せぬ発言で01年のプロ入り直後から
「ビジュアル系ゴルファー」として人気者になった。
順調に成長を続けたが「女王」の座を射止めた翌年に、
試練が待っていた。09年5月の試合中に左手首を痛め、
思うようにボールが打てなくなった。その後は10年の1勝のみ。
体も心も限界に達したと感じた今季の開幕前、
子供の頃から面倒をみてきた後輩の笠りつ子選手(24)らに
引退の決意を告げたと言う事です。

11年間のプロ生活について、「やり遂げた感がある」と
りりしいミホスマイルで言い切ったそうです。


残念では有りますが・・・ご苦労様でした。
大ファンとして・・・今後、別の世界での活躍を期待しています。



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓


続きを読む



Posted by MOMO-TARO at 20:50 Comments(0)●スポーツ・野球・競馬・格闘技

2011年11月19日

上田桃子が大失態!登録ミスで古閑の引退試合を欠場

女子ゴルフの大王製紙エリエールレディース(18日開幕、
香川・エリエールGC)に出場する予定だった上田桃子が
17日、大会への出場登録が午後5時の締め切り時間に
間に合わず、「欠場」となったそうです。
(参考画像は、下記リンクから)

この日はプロアマ戦に出場。
大会初日は同郷熊本の先輩で、今季限りで引退する古閑美保と
同組で回ることになっており、痛恨の大失態に、涙を浮かべた
桃子は、「うっかりか?」という問いかけにかすかに
うなずいただけで無言でコースを後にしたと言う事です。
また、前年覇者の金ナリ(韓国)も同じく締め切り時間に
間に合わず欠場となったと記事に載っていました。

今季限りでの引退を表明し、V逸ならラストゲームとなる
古閑美保は16日、師匠の清元登子プロにプロ入り当初から
厳命された「表情に出すな。感情も出すな」の教えを最後まで
貫くことを誓ったと言う事です。

この日はインの9ホールをチェック。
「最後のカップインまで古閑美保を演じ切りたい。
もちろん出るからには優勝を目指す」と宣言したそうです。

ファンが「ともに歩んだ日々を忘れない」との横断幕を掲げたが、
初日は17位で、「精いっぱいのゴルフです」と話し、
初日同組のはずだった熊本県出身の後輩、上田桃子が
出場登録を怠り欠場した事に「一緒に回るのが楽しみ」と
二人で話していただけに、「同じミスを繰り返さないように、
(上田に)怒りのメールを送りました」と語ったと言う事です。


いやぁ大好きな二人、古閑と上田の最後のラウンド・・・
見たかったなぁ。

こうなれば、古閑に優勝してもらって、もう一度ふたりが、
一緒にプレーするのを見せてほしいです!



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓


続きを読む


Posted by MOMO-TARO at 07:55 Comments(0)●スポーツ・野球・競馬・格闘技

2011年11月07日

上田桃子“復活”号泣!プレーオフで2年ぶりの優勝 !

ミズノ・クラシック最終日(6日、三重県近鉄賢島CC)
日米両ツアーを兼ねた女子ゴルフで、単独首位でスタートした
上田桃子(25)は、通算16アンダーの「200」で並んだ
フォン・シャンシャン(中国)とのプレーオフを制し、
09年8月以来2年ぶりとなるツアー優勝を飾ったそうです。
この大会の優勝は4年ぶり2度目。
(参考画像は、下記リンクから)

不振続きだった上田は、07年に制した思い出の大会で“復活”の
瞬間を迎え、前半にスコアをひとつ伸ばし通算14アンダーで、
後半10番と16番でバーディーをとって「69」で回り
首位を守ると、この日7アンダーと猛追を見せるフォンとの
プレーオフに突入し、3ホール目のバーディーでフォンを振り切り、
ツアー9勝目を手にしたと言う事です。

2年ぶりとなるツアー勝利に上田は「本当に多くのひとに
感謝したい」と述べ、流れる涙を隠すことはなかった。
この勝利で来季の米ツアー出場権を獲得したと記事に
載っていました。

3位は1打差のチェ・ナヨン(韓国)。
横峯さくら(25)は首位と4打差の6位、宮里美香(22)は14位、
有村智恵(23)は18位で、宮里藍(26)は78人中77位に沈んだ。


上田桃子は、グリーンサイドで米ツアーの仲間でもある
宮里藍や美香らから祝福を受けると、こらえていた涙が
あふれ出たそうで「この4年間、本当に長かった。
もう勝てる日は来ないんじゃないかとずっと思っていた。
でも、こうやって勝つことができて本当にうれしい。最高です!!」と
語ったと言う事です。

07年のこの大会で優勝し、翌年から夢だった米ツアーに参戦。
しかし、スイングに悩み、言葉の壁にぶつかり、
さらに右膝の故障もあって2勝目は遠かったと
記事に載っていました。


今期、復調の兆しが見えていた上田桃子でしたから、
近いうちに優勝もできると思っていましたが、
古閑と上田が好きなボクは、古閑が引退してしまうので、
上田に頑張ってほしいと思っていましたから、
今回の復活優勝は、ホントに嬉しいですねぇ。



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓

続きを読む



Posted by MOMO-TARO at 11:04 Comments(0)●スポーツ・野球・競馬・格闘技

2011年10月31日

女子ゴルフ有村が今季3勝目 馬場とのプレーオ フ制す



女子ゴルフの樋口久子 森永製菓ウイダーレディースは
30日、千葉・森永高滝カントリー倶楽部で最終日を行い、
前日7位の有村智恵が、今秋の日本女子オープンを制した
馬場ゆかりとのプレーオフを制して逆転優勝したそうです。
(画像は下記リンクから・・・)

有村は4バーディー、ボギーなしでスコアを伸ばし、
通算7アンダーで最終組の馬場より先にホールアウト。
プレーオフ2ホール目で有村がバーディー、馬場がパーで
決着したと言う事です。

有村は8月のCATレディース以来、今季3勝目、ツアー通算10勝目。
優勝賞金1260万円を獲得し、賞金ランキング2位に浮上。

3打差の3位に森田理香子、大江香織、馮珊珊(中国)の3人。
前日首位の永井奈都(なつ)は6位。
不動裕理と古閑美保は6オーバーで49位だったそうです。


有村が1打差の2位だったところまでは知っていましたが、
プレーオフに成って、優勝したんですね。

今期ツアーの残り試合で、ぜひ古閑に優勝してほしいです。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG



Posted by MOMO-TARO at 12:55 Comments(0)
プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。          気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow 携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/        【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら