この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月20日

女子ゴルフ、古閑が現役引退。涙のミホスマイル

大王製紙エリエールレディース・最終日(香川・エリエールGC)
古閑美保は3バーディー、1ボギーの70で回り、
通算5アンダーの11位で、11年間のプロ生活に幕を下ろしたそうです。
(参考画像は、下記リンクから)

ツアー通算12勝。2008年には賞金女王にも輝いた。
明るい性格で人気選手としてゴルフ界を盛り上げてきた古閑は
「解放感というか、やり遂げた感がすごくある」と
晴れ晴れとした表情で、最終18番グリーンで涙ぐんだことには
「最近、数試合はずっと感情を抑えてやってきたので
最後は感情が高まった」と振り返り、「ファンあっての
プロゴルファー人生だった」と感謝の言葉を口にしたと
記事に載っていました。

同じくこの試合が最後の米山みどりは3アンダーの19位で、
14年間のプロ生活を終えた古閑は、明るく親しみやすいキャラと
歯に衣(きぬ)着せぬ発言で01年のプロ入り直後から
「ビジュアル系ゴルファー」として人気者になった。
順調に成長を続けたが「女王」の座を射止めた翌年に、
試練が待っていた。09年5月の試合中に左手首を痛め、
思うようにボールが打てなくなった。その後は10年の1勝のみ。
体も心も限界に達したと感じた今季の開幕前、
子供の頃から面倒をみてきた後輩の笠りつ子選手(24)らに
引退の決意を告げたと言う事です。

11年間のプロ生活について、「やり遂げた感がある」と
りりしいミホスマイルで言い切ったそうです。


残念では有りますが・・・ご苦労様でした。
大ファンとして・・・今後、別の世界での活躍を期待しています。



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓


続きを読む



Posted by MOMO-TARO at 20:50 Comments(0)●スポーツ・野球・競馬・格闘技

2011年11月19日

上田桃子が大失態!登録ミスで古閑の引退試合を欠場

女子ゴルフの大王製紙エリエールレディース(18日開幕、
香川・エリエールGC)に出場する予定だった上田桃子が
17日、大会への出場登録が午後5時の締め切り時間に
間に合わず、「欠場」となったそうです。
(参考画像は、下記リンクから)

この日はプロアマ戦に出場。
大会初日は同郷熊本の先輩で、今季限りで引退する古閑美保と
同組で回ることになっており、痛恨の大失態に、涙を浮かべた
桃子は、「うっかりか?」という問いかけにかすかに
うなずいただけで無言でコースを後にしたと言う事です。
また、前年覇者の金ナリ(韓国)も同じく締め切り時間に
間に合わず欠場となったと記事に載っていました。

今季限りでの引退を表明し、V逸ならラストゲームとなる
古閑美保は16日、師匠の清元登子プロにプロ入り当初から
厳命された「表情に出すな。感情も出すな」の教えを最後まで
貫くことを誓ったと言う事です。

この日はインの9ホールをチェック。
「最後のカップインまで古閑美保を演じ切りたい。
もちろん出るからには優勝を目指す」と宣言したそうです。

ファンが「ともに歩んだ日々を忘れない」との横断幕を掲げたが、
初日は17位で、「精いっぱいのゴルフです」と話し、
初日同組のはずだった熊本県出身の後輩、上田桃子が
出場登録を怠り欠場した事に「一緒に回るのが楽しみ」と
二人で話していただけに、「同じミスを繰り返さないように、
(上田に)怒りのメールを送りました」と語ったと言う事です。


いやぁ大好きな二人、古閑と上田の最後のラウンド・・・
見たかったなぁ。

こうなれば、古閑に優勝してもらって、もう一度ふたりが、
一緒にプレーするのを見せてほしいです!



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓


続きを読む


Posted by MOMO-TARO at 07:55 Comments(0)●スポーツ・野球・競馬・格闘技

2011年11月07日

上田桃子“復活”号泣!プレーオフで2年ぶりの優勝 !

ミズノ・クラシック最終日(6日、三重県近鉄賢島CC)
日米両ツアーを兼ねた女子ゴルフで、単独首位でスタートした
上田桃子(25)は、通算16アンダーの「200」で並んだ
フォン・シャンシャン(中国)とのプレーオフを制し、
09年8月以来2年ぶりとなるツアー優勝を飾ったそうです。
この大会の優勝は4年ぶり2度目。
(参考画像は、下記リンクから)

不振続きだった上田は、07年に制した思い出の大会で“復活”の
瞬間を迎え、前半にスコアをひとつ伸ばし通算14アンダーで、
後半10番と16番でバーディーをとって「69」で回り
首位を守ると、この日7アンダーと猛追を見せるフォンとの
プレーオフに突入し、3ホール目のバーディーでフォンを振り切り、
ツアー9勝目を手にしたと言う事です。

2年ぶりとなるツアー勝利に上田は「本当に多くのひとに
感謝したい」と述べ、流れる涙を隠すことはなかった。
この勝利で来季の米ツアー出場権を獲得したと記事に
載っていました。

3位は1打差のチェ・ナヨン(韓国)。
横峯さくら(25)は首位と4打差の6位、宮里美香(22)は14位、
有村智恵(23)は18位で、宮里藍(26)は78人中77位に沈んだ。


上田桃子は、グリーンサイドで米ツアーの仲間でもある
宮里藍や美香らから祝福を受けると、こらえていた涙が
あふれ出たそうで「この4年間、本当に長かった。
もう勝てる日は来ないんじゃないかとずっと思っていた。
でも、こうやって勝つことができて本当にうれしい。最高です!!」と
語ったと言う事です。

07年のこの大会で優勝し、翌年から夢だった米ツアーに参戦。
しかし、スイングに悩み、言葉の壁にぶつかり、
さらに右膝の故障もあって2勝目は遠かったと
記事に載っていました。


今期、復調の兆しが見えていた上田桃子でしたから、
近いうちに優勝もできると思っていましたが、
古閑と上田が好きなボクは、古閑が引退してしまうので、
上田に頑張ってほしいと思っていましたから、
今回の復活優勝は、ホントに嬉しいですねぇ。



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓

続きを読む



Posted by MOMO-TARO at 11:04 Comments(0)●スポーツ・野球・競馬・格闘技

2011年05月08日

女子ゴルフ、上田桃子は崩れて4位。母の日V成らず

女子ゴルフの国内メジャー大会、ワールド・
サロンパス・カップは8日、茨城GC西コース(パー72)で、
最終ラウンドを行い、前日2位だった昨年の賞金女王、
アン・ソンジュ(韓国)が69で回り、通算10アンダーの、
278で逆転優勝を飾ったそうです。

3打差の2位は佐伯三貴とテレサ・ルー(台湾)。
単独首位で出た上田桃子は、横峯さくらとともに、通算6アンダーで4位。
(参考画像は、下記リンクから)

前年覇者のモーガン・プレッセル(米国)は、
5アンダーの6位で、宮里藍は10オーバーの49位と、
振るわなかったと言う事です。

今日の最終日は母の日。
上田桃子は、「調子が悪いときも見守ってくれた母には、
優勝が一番のプレゼント」と、約2年ぶりの復活優勝を、
強く意気込んでいましたが、残念な結果でした。

しかし、確実に復調の兆しが見えましたから、
今年の活躍を楽しみにしています。



この日記blogの写真・画像、プロフ、関連記事など詳しくは・・・
(画像、プロフ、関連記事、過去の関連日記、リンクなど)
 ↓↓

続きを読む


Posted by MOMO-TARO at 22:15 Comments(0)●スポーツ・野球・競馬・格闘技

2011年02月02日

ヘアヌードの噂のフィギュアスケート日本代表とは・・・



この冬最大のスポーツイべントといえば、3月に東京で、
開催される、世界フィギュアスケート選手権。

今季、ジャンプの不調が続き出場が危ぶまれていた浅田真央が、
12月の全日本フィギュアで見事に復活して2位に食い込み、
出場権を獲得し、今季で引退を示唆している韓国の、
キム・ヨナとのライバル対決が最後になるのではとも、
いわれており、注目度は高まるばかりだと言う事です。

しかしながら、この一大イベントを吹っ飛ばしかねない、
日本中がぶったまげること必至のトンデモ計画が水面下で、
進行しているという情報があると記事に載っていました。

「ある有名フィギュア選手が、へアヌード写真集を、
発売するという話があるんです。いまも現役で、
日本スケート連盟の強化選手にもしっかりと名を連ねている、
紛れも無いトップ選手の一人ですから、
出れば大騒ぎとなること必至です」(芸能関係者)

ウワサの主は30歳になったばかりの村主章枝。
(画像は下記リンクから・・・)

ソルトレイクシティオリンピックで5位、トリノオリンピックでは、
4位に食い込んだ実力の持ち主で、四大陸選手権でも3回の、
優勝を誇っているが、バンクーバーオリンピックでは代表漏れ。
安藤、浅田、村上佳奈子がベストスリーに輝いた昨年末の、
全日本選手権では7位に終わっていて、ここ数年の成績は、
振るわないが、2014年のソチオリンピックへ向けて、
意欲を示しており、今も浅田、安藤らと同じく、
日本スケート連盟の特別強化選手に選ばれている。
そんな彼女に、ヘアヌード解禁の噂とは唐突かと思えば・・・

「ところが、一概に嘘とも言い切れません。昨年は『週刊現代』で、
セクシーな下着姿でのグラビアを披露しています。
すでにへアヌード写真は数年前に撮り終えており、
引退と同時にタレント転身をはかる第一歩として解禁するとか」
(芸能記者)

「村主本人も、下着グラビアに関しては抵抗がまったく、
なかったようですし、ヘアがあるかどうかは分かりませんが、
下着を脱いだ秘蔵ショットを隠し持っていてもおかしくない」(前同)

この日記blogの〔続きと写真〕など詳しくは・・・
 ↓ ↓ ↓   下記へ続く


続きを読む


Posted by MOMO-TARO at 15:35 Comments(1)●スポーツ・野球・競馬・格闘技
プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。          気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow 携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/        【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら