この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2012年03月25日
バレーV・プレミア女子 東レが2季ぶり4 度目の優勝

バレーボールのV・プレミアリーグ女子は24日、東京・
国立代々木競技場第一体育館でファイナルラウンドの
2試合が行われ、優勝決定戦では東レ(レギュラーラウンド1位)が
久光製薬(同2位)をストレートで下し、2季ぶり4度目の優勝を
果たしたと言う事です。
(画像は下記リンクから・・・)
また、3位決定戦ではデンソー(同3位)が岡山(同4位)を
フルセットの末に破ったと記事に載っていました。
東レは苦しみながらも第1セットを32-30で奪うと、
第2セットは19歳の二見梓や、迫田さおりの活躍で25-16と
危なげなく制するが、第3セットは久光製薬に終始リードを
奪われたものの、木村沙織らの攻撃で逆転し、3-0で勝利。
木村沙は両チーム最多の20得点をマークした。
最後は相手のスパイクがアウトになってゲームセット。
優勝を決めた東レの選手たちは、喜びを爆発させて歓喜の輪を
作ったと言う事です。
強打と巧打を織り交ぜて得点を重ねた木村は2季ぶりの優勝に
「去年4連覇を逃して悔しかった。取り戻せてよかった」と
声を弾ませたそうです。
前人未到の4連覇が途絶えた悔しさが、土壇場で勝ち切る強さを
育んだと記事に載っていました。
やってくれましたねぇ・・・
今度は、全日本の中心として、東レの選手が活躍してくれて
オリンピック出場権を獲得してほしいですね。
この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG
Posted by
MOMO-TARO
at
22:30
│Comments(0)
2012年03月25日
AKB前田敦子が卒業電撃を発表! 不動のセンター号 泣

AKB48の前田敦子(20)が25日、さいたまスーパーアリーナで
開催したコンサートで、グループを卒業することを発表したそうです。
卒業時期は未定で、AKBの絶対エースの卒業という大きすぎる
サプライズが用意されていたと記事に載っていました。
(画像は下記リンクから・・・)
ステージ上「私から話があります」と静かに切り出した前田は
「きょうここで、(人生)2回目の大きな決断をさせて下さい。
私、前田敦子はAKB48を卒業します。
ハタチ(20歳)の夢に向かって歩き出します」と身を震わせ、
号泣しながら自身の言葉でファンに説明したと言う事です。
前田の隣に立っていたAKB誕生時からの仲間で同じ20歳の
高橋みなみも顔をぐしゃぐしゃにして、号泣。
「本当は…辞めてほしくないですけど、私たちに
止める権利はないから」と涙を流したそうです。
AKBは23日の同所での公演で、05年の結成当時からの
悲願であった東京ドーム公演を発表したばかりだった。
前田はチームA所属。1期生オーディションに合格し、
05年12月8日に秋葉原の専用劇場でデビュー。
この初公演の観客はわずか7人だった。
昨年6月にはソロデビューも果たした。
人一倍シャイで負けず嫌い。
昨年6月の第3回選抜総選挙で1位に返り咲き、
雪辱を果たした時は、発表直前から過呼吸に近い状態で身震いし、
涙で息もできないほどだった。
1位のあいさつでは「私のことは嫌いでも、AKB48のことは
嫌いにならないでください」と訴えた。
昨年末で誰か卒業を発表するのではと言われていたAKB・・・
3月末でのSDNの全員卒業を前に何か動きが有るのでは?と
感じていましたが、まさか不動のセンターあっちゃんが
卒業するとは思いませんでしたねぇ・・・
この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG
Posted by
MOMO-TARO
at
21:41
│Comments(0)
2012年03月25日
近江勝利!銀座芝居小屋パブリックビューイングにて応援。

センバツ高校野球、近江高校が初戦を勝利しました!
今日は甲子園に行け無かったので、滋賀県立大学での
武田邦彦さんの講演会が終わった後で、彦根の銀座芝居小屋の
パブリックビューイングにて、50人ほどの・・・商店街の方、
中学やスポ少で野球してる近所の子たちと一緒に応援しました。
明日の毎日新聞や中日新聞に載りますので見て下さいね。
しかし、序盤は締まった試合展開の中でシャープな打撃での
連打で得点を重ねましたが・・・その後は大振りに成って、
満塁でも最小得点や、守っても振り逃げ二つなど、
少し次の試合が心配になる内容でしたねぇ・・・
次の試合は28日に、明治神宮大会を制した光星学院で、
田村、北条ら準優勝した昨夏のメンバーが残り、優勝候補筆頭に
挙げられていますので、初戦を突破した勢いで・・・
ぜひ優勝候補を撃破してほしいですね。
次はスタンドで応援したいです・・・
Posted by
MOMO-TARO
at
18:06
│Comments(0)
2012年03月25日
SDN48がAKBと最後の共演。「最後まで諦めません」

AKB48と姉妹グループが出演するコンサート「業務連絡。
頼むぞ、片山部長!inさいたまスーパーアリーナ」が23日、
さいたまスーパーアリーナで行われ、31日で全員が卒業する
SDN48はAKBとの最後の共演となったと言う事です。
(画像は下記リンクから・・・)
39人全員がステージに立ち、「孤独なランナー」など2曲を熱唱。
キャプテンの野呂佳代は「東京ドームまで見届けたかった」と
複雑な心境をのぞかせながらも「ここまでやってこれたのは
ファンのおかげ。ありがとうございました!」と
2年半支えてくれたファンに感謝したそうです。
アンコールでは“後輩”たちの歌う「あなたがいてくれたから」に
送られる形で、涙を浮かべステージを後にし佐藤由加理は
「ファンの方から『卒業をやめてください』という5800人分の
嘆願書が届きました! 私は言いたい。
秋元康先生、集まりましたよー!」とアピールし、
リーダーの野呂佳代も「私たちは自分たちの夢、最後まで
あきらめませんからー!」と2万5000人の観客を前に宣言したと
記事に載っていました。
3月31日を前に、動きの出てきた・・・AKB、SKE、
SDNなどのユニットで、シャッフルが行われるかも
知れませんねぇ。
この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG
Posted by
MOMO-TARO
at
08:49
│Comments(0)
2012年03月25日
夏菜&大島麻衣が「ピカル」卒業。「イマつぶ」でつぶ やく

今秋スタートのNHKの連続テレビ小説「純と愛」のヒロインに決まった
女優・夏菜がフジテレビの人気バラエティ「ピカルの定理」を
卒業することが24日、同番組ナイで発表されました。
タレント・大島麻衣も同時に卒業。
(画像は下記リンクから・・・)
夏菜は「『ピカルの定理』をやって女優業にもためになりました」と、
別れのあいさつし、大島は「初期メンバーからやってたから
思い出がいっぱりあります。いろんなことがありました」と
感慨深げでした。
同番組は4月から水曜10時枠で放送され、新メンバーは
お笑いコンビの千鳥、加賀美セイラ、西内まりやだと言う事です。
ボクは、この番組は好きではありませんが、夏菜と大島は、
可愛かったですねぇ。
それぞれに、今後も活躍してくれることでしょうねぇ。
この日記の写真などは・・・
http://momotaro3.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG
Posted by
MOMO-TARO
at
07:52
│Comments(0)